3回生AT所文哉

コロナのせいでまず最初に、部活がなくなった。

そこからトントン拍子に、授業、バイトとなくなっていった。

最初のほうは、まだジムが開いていたりして筋トレをしたり、グラウンドが使えるからシュー練したりとまだラクロスできたが、今は近くの公園で壁あてくらいしかできない。

今まで、ほぼ毎日ラクロスをしていただけに、ラクロスがなくなるとこんなにやることないんかと実感した。


部活をやっているとき、朝早く起きて、「練習行くのがだるい」とか、「もう少し寝ていたい」と思うこともあったが、

今となってはそういった日々が、普段通りラクロスができていた日々がいかにありがたかったかに気づけた。


1,2か月ラクロスが満足にできていない状況が続いているが、不思議と今シーズンへのモチベーションは消えていない。

コロナが収まり、ラクロスが普段通りできるようになったとき、その普段通りにできる環境に感謝しながらラクロスに取り組みたい。

そのために、今できることを考え行動していこう。


次は、4回生の新田力也さんに隠れた熱意を語ってもらおうと思います。

大阪大学男子ラクロス部

Osaka University Men's Lacrosse

0コメント

  • 1000 / 1000